入門講座
「ホスピタリティ・ロジック入門講座~サービスとホスピタリティの違いとはなにか」

講師:(株)プレディーカ・マネジメント
代表取締役社長 石丸雄嗣 氏

 過去3回開催した同タイトルの宿屋塾は、大好評を博しました。
 この講義は、ホテル業界のすべての方にお聴きいただきたく、何度でも開催
したいと思っています。サービスとホスピタリティの違いを理解することは、
ホテル産業に従事する人間にとって不可欠な知識だと考えます。

 

●ホスピタリティは、「おもてなし」とは違います。
●ホスピタリティは、上質なサービスではないどころか、対極の概念です。
●(売り手側の)売りたいを消して、(お客様の)買いたいを創る。
●再現性のあるホスピタリティをビジネスに。

 

 石丸雄嗣氏は「ホスピタリティは、これからの世の中で最も重要な概念であり、ビジネスはおろか、日常的なコミュニケーションや人間関係でも、必要不可欠な要素になってくる」と述べます。

 サービスとホスピタリティの意味を理解し、使い分けることは、ホテルにおいて「顧客満足を長期利益に換える」ために、非常に有効なことです。

 ホスピタリティとは一言で言うと「非分離の述語的な場所」だといいます。ナイフとフォークではなく、「はし」だといいます。これだけだと、何が言いたいかさっぱりわかりません。

 この講座では、ホスピタリティを、「たんなる、相手を思いやる気持ち」というような漠としたものではなく、ビジネスに応用する一つの技術として、きちんと理解していただきます。

 サービスマンは、顧客配慮の技術を習得し、ファンや生涯顧客を得ていくことで長期利益、ホスピタリティ企業の安定経営を目指すことが大事なのですが、そのための第一歩が、この「サービスとホスピタリティの違い」を理解することなのです。

 石丸氏の講義は今年だけで過去5回開催しておりますが、多くの方が開眼し、石丸氏のファンになっています。

 「非分離の述語的な場所」のなぞ解きをお楽しみください。


【こんなことをお伝えします】

●サービスとホスピタリティの見分け方
●お客さまが「顧客(繰り返し来たいと思う人)」になるには
●ホスピタリティは全員にやろうとしてはだめ。まずは、一組のお客さまから
●etc...

 

【こんな人におススメです!】

●ホスピタリティをきちんと理解したい人、「おもてなし」に明確な考えを持ちきれない人

●日々の仕事に疑問を抱いている人、お客様への対応に迷いを感じている人

●ホスピタリティをビジネスや人間関係に役立てたいと思っている人

●「お客様を考える」「顧客視点」「お客様目線」を具体的に理解したい方

●お客様のために「考える」や「行動する」がなぜ利益と結びつくかを知りたい方

 

地図

 

【石丸雄嗣 (いしまる ゆうし)氏プロフィール】

1971年5月 広島県広島市生まれ。株式会社 プレディーカ・マネジメント代表 取締役社長(2012年3月22日設立)、株式会社 国際ホスピタリティ研究センター 代表取締役を4期勤め退任、現在はホスピタリティマネジメント開発のプロジェクト推進責任者。プレディーカ・マネジメントは、プレディケイト・ロジック(述語制論理)によるホスピタリティ人材育成開発、ホスピタリティ・オペレーション・マネジメント開発、それらを機能化させるホスピタリティ人事マネジメント制度開発に特化したコンサルティング会社。国際ホスピタリティ研究センターの機能外部化法人のひとつとして独立し、同社との協働研究開発体制をしいている。現在は主に、化粧品製造流通企業、IT企業、ホテル経営企業などとのホスピタリティビジネスの共同研究開発を進めている。

【日時】 2012年11月12日 (月)
19:00 ~ 21:00
【定員】 50人
【料金】 4,000円(学生3000円)
【会場】 東京YMCA国際ホテル専門学校
東京都新宿区西早稲田2-18-12
TEL050-5306-2953
 
印刷する
 

宿屋大学のホームに戻る