【宿屋塾】宿屋大学特別企画「ホテル・旅館 インバウンドセミナーズ2014」日時:2014年9月6日(土)

 

 円安、ビザの規制緩和、LCCの普及、富士山や日本料理の世界遺産化などなど、観光地としての日本はいまや世界から注目を集めています。結果、昨年初めて訪日外客数1000万人を超え、今年は1~5月までの5カ月間ですでに500万人を突破し、過去最高のペースで増え続けています。


ある識者によると、インバウンド数と東京のホテルのRevPARは連動するとのことです。つまり、インバウンドを獲得することでホテル・旅館は売上を大きく伸ばすことが可能なのです。世界の主要国に比べて日本のホテルの外国人比率は非常に低いのが現状です。国際都市におけるインフラとしてのホテルの役割は外国人の宿泊施設というのが本来のあるべき姿であり役割であるといっても過言ではありません。「2020年までに2000万人に」という政府の目標を鑑みると、今の倍の外国人が日本に来るとすると宿泊施設は、もっともっと外国人客を受入れ、それによってビジネスを下支えしていくことが求められるのです。


そうした現状を踏まえ、宿屋大学ではインバウンドをテーマにした半日セミナーを企画します。インバウンドマーケットの最前線を理解したうえで、中国や台湾マーケット、ハラル対応、現場運営の成功事例、口コミ施策&対応、集客できるホームページの作り方といったトピックをご紹介し、ホテル・旅館が取り組むべきインバウンドマーケティングと現場運営ノウハウを紹介します。

 

【スケジュール】

≪Part 1≫ 13:00~14:00

基調講演「加速するインバウンドマーケットの潮流を捉える」

講師:株式会社やまとごころ 村山慶輔氏

 

≪Part 2≫ 14:10~15:10

「なぜ、今、中国マーケットへのアプローチが必要なのか?~宿泊施設が知っておきたい5つのポイント~」

講師:(株)フレンドリージャパン 近藤 剛氏

 

≪Part 3≫ 15:30~16:30

「ハラル入門講座 ~イスラムのお客様の集客と対応の基礎知識」

講師:(社)ハラル・ジャパン協会 佐久間朋宏氏


≪Part 4≫ 16:40~17:40

「売りは『日本文化の体験』と『おもてなし』!インバウンドマーケット取り込みに成功した行燈旅館の事例紹介」

講師:行燈旅館 石井敏子社長

≪Part 5≫ 18:00~19:00

「外国人FIT獲得のための口コミマーケティング」

講師:トリップアドバイザー 青山浩一氏

≪Part 6≫ 19:10~20:10

「外国人客集客のためのホームページの作り方~これだけは押さえたいインバウンドマーケティングの必須ポイント」

講師:オフィスオーエイチ 高橋英知氏

 

地図

 

株式会社やまとごころ
村山慶輔氏

 兵庫県生まれ。ウィスコンシン大学マディソン校出身。在学中、異文化交流に強い関心を持ち、20ヵ国以上を旅行。大学卒業後インドで半年間インターンシップ経験。
2000~2006年、アクセンチュア勤務。退社後インバウンド観光に特化したBtoBサイト「やまとごころ.JP」を立ち上げ、ホテル・小売・飲食・自治体向けに情報発信、教育・研修、コンサル等を提供。やまとごころ代表取締役、ジャパンショッピングツーリヅム協会理事、東京観光財団アジアセールス委員会委員長をはじめ、インバウンド関連諸団体の理事を多数兼任。
http://www.yamatogokoro.jp/

(株)フレンドリージャパン
代表者取締役 近藤 剛氏

 1964年東京生まれ。早稲田大学卒。87年、全日空ワールド(現ANAセールス)入社。
海外旅行事業、経営企画、営業統括、海外駐在(上海)、訪日旅行事業、イベント統括といった業務に携わる。2009年に独立し、フレンドリージャパンを設立。27年間の旅行業経験で培ったスキルと、中国旅行会社との幅広い人脈・ネットワークを生かして、中国人観光客・誘客促進事業、PR事業を展開し、日本のインバウンド業界に貢献。大手企業や自治体の中国コンサルティングを歴任。中国旅行会社向け販促媒体『壹游日本』を発刊、運営。
http://www.friendlyjp.com/

(社)ハラル・ジャパン協会
佐久間朋宏氏

 一般社団法人ハラル・ジャパン協会 代表理事。1964年 岐阜県生まれ。1991年国立岐阜大学工学部工業化学科卒業後、株式会社中広入社。2006年常務取締役管理本部長でIPO準備、翌年名古屋証券取引所(証券コード:2139)に上場。2012年一般社団法人ハラル・ジャパン協会設立 
http://halal.or.jp/

行燈旅館 
社長 石井敏子氏

 1956年東京都墨田区生まれ。短期大学を卒業後、山谷で宿泊業を営む夫と結婚。以来、都内で簡易宿泊所に住み込みで勤務する。92年から山谷で営む簡易宿泊所・ニュー紅陽の経営が96年に傾き始め、簡易宿泊所から外国人バックパッカーの宿泊所に再建。その後、神田外語学院・観光学科で英語などを学びを経て、02年に行燈有限会社を設立、翌年6月に創業。自らが行燈旅館の顔として、代表を務める。
http://www.andon.co.jp/jp/

 

トリップアドバイザー(株)
Manager of Hotel Sales Japan&Micronesia 青山浩一氏

神奈川県出身。日本ホテルスクール卒業。1999年「シェラトン都ホテル東京(株式会社近鉄ホテルシステムズ)」入社、23歳にて料飲部マネージャーに昇格・宿泊部・ウェディングセールス・法人営業部と多岐に渡り従事。2008年The Westin Resort Guam入社、海外ホテルでの経験を積み、 2011年海外サイトBooking.com(ブッキング ドットコム)日本オフィスにて勤務、その後2013年トリップアドバイザー株式会社へ。宿泊施設に対して口コミの活用方法・マーケティングに関しての営業を活動中。

http://www.tripadvisor.jp/

(株)オーエイチ 
代表取締役 高橋英知氏

 1972年東京都生まれ。青山学院大学卒業後 京王観光(株)入社。法人営業部配属。
その後、ホテル旅館向けシステム開発会社のダイナテックにてWEBソリューション部立ち上げを行い、 2004年6月オフィスオーエイチ(現株式会社オーエイチ)を設立。 ホテル旅館を中心とする観光業の外国人向けホームページ制作や海外WEBプロモーションに携わり、2014年6月より同社代表取締役に就任。

 

【日程】

2014年9月6日(土)

【受講料】

1講座 3,000円
2講座 5,500円
3講座 8,000円
4講座 10,000円
5講座 12,000円
6講座 13,000円

【定員】 各講座 70名
【場所】

東京YMCA国際ホテル専門学校
東京都新宿区西早稲田2-18-12  TEL050-5306-2953

 

印刷する
セミナ―申し込み

宿屋大学のホームに戻る